特定非営利活動法人 パルシック(PARCIC)

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル

03-3253-8990

FAX03-6206-8906

ラマッラー現地レポート#3 オリーブ摘みに参加

  • コラム

先日、クファル・マーリックという、ラマッラーとナブルスの間の村でオリーブ摘みのお手伝いをしてきました。今回お邪魔したムーラさん宅の家の前には、たわわに実ったオリーブがたくさんありました。これをご家族総出で、10月の季節に一斉に集めて絞りオリーブオイルを作ったり、漬物を作ったりします。これが農家の方々の大きな収入源になります。規模にもよりますが、1年のうちの3~4割の収入をこの時期に手に入れられる、ある意味、掻き入れ時とも言えます。

基本的に手の届く範囲は子どもと女性たちが、男性たちは3~4mくらいの高さにあるオリーブを梯子で取りに行きます。そしておばあちゃんたちは、扇風機のガード部分(指などを羽に入れないようにする金属カバー部分)を使いオリーブの葉と実を選り分ける作業を行います。

7457cd80a49b7b1d69f68c94a7d14a9a-1700995907.jpg
9e0334b2fb90b91f606d518cc4ad1a61-1700995917.jpg

低いところのオリーブの収穫は子どもたちもお手伝い

445b321d9d949f8f1cf33c0eb45d610d-1700995944.jpg

扇風機のガード部分でオリーブの実と葉を選別するおばあちゃん

小さいオリーブの樹にもたくさんのオリーブがついており、手作業だけでは大変な時があります。その時はプラスチックの熊手を使って一気に回収します。木の下をビニールシートで覆っているためにボロボロ落ちていくオリーブを後から一気にまとめて回収します。麻袋にそれらをまとめると簡単に10キロ~20キロ近くになります。

36cdcacda8a3f0d395331c9e2d424aef-1700995962.jpg
706c07bcb3e60e39a8e3267338712b20-1700995989.jpg

小さいオリーブの樹は熊手を使って収穫

3362163b1054916ebc8f8fdaf5c85db9-1700996007.jpg

獲れたてオリーブ

4fae5f47269b150477aa04d59e1e4e14-1700996020.jpg

収穫したオリーブが入った袋を担いでみました

さて、せっかくたくさんのオリーブを集めたならば、ということでオリーブオイル工場まで見学しに行きました。
オリーブオイル作成の過程を簡単に説明すると、

  1. オリーブを集める
  2. 機械にかけてオリーブをすり潰す
  3. 潰したペーストを絞りオリーブオイルを抽出する
  4. 濾過して不純物を取り除く
  5. パッキング

ありがたいことに、アメリカへオリーブオイルを輸出しているパレスチナオリーブオイル会社の社長さんが、オイルをまとめている現場に偶然立ち合って、搾りたてのオイルを味わうと共に2~3ヵ月寝かせてまろやかにしたオリーブオイルとの味を比較させてもらいました。搾りたてはやはり味が若いといいますか、少々ピリッとする青くさい刺激がありました。前述のJamal社長の話では、船便で運ばれている2~3ヵ月の間に、味がまろやかになるそうです。

またオリーブを絞った後のオリーブの搾りかすは乾燥してペレットのように加工して、工場のマシーンを動かす燃料になるようです。オリーブは種からすべて残さず使うんだなぁ、と感心しました。

(ラマッラー事務所 長岡)

Donation

共に助け合い、支え合う世界へ

パルシックの活動に
寄付で参加しませんか?