特定非営利活動法人 パルシック(PARCIC)

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル

03-3253-8990

FAX03-6206-8906

インターン黒沢 東ティモール日誌Vol.2 首都ディリでの生活

  • コラム

Botardi! こんにちは、インターンの黒沢舞衣です。
私は首都ディリにいるときは、パルシックの事務所の1部屋に住んでいます。

9aa4361e7261eef3b57b5203773b1e81-1700469946.jpeg

大家さんが以前住んでいたという立派な建物

普段の買い物は、事務所の1本後ろの道にある、スーパー「メイマート」に行きます。中国系の大きなスーパーで、大体何でも揃います。クレジットカードも使えます。東ティモールには中国系のお店がたくさんあります。

414280c1636d83254ed47f400b4af862-1700469971.jpeg

いつも店員さんが一生懸命商品をきれいに並べているのが印象的です

野菜は、夕方になるとスーパーの前に現れる市場で買います。安くてフレッシュです。大抵1つの束やかごで50センタボ(*)から1ドルで買えます。「トマテ リマプルセン~(トマト50センタボだよ~)」とよく声をかけられます。

af0768a85ba1f8c475a33d7a118895bf-1700469992.jpeg

たくさんの人が、地面や台車の上に野菜を並べて売っています

海が近いので、夕方は夕陽を見にいくこともあります。とてもきれいです、本当に本当にきれいです……

f323efca7a4e78d76c6f8d5fb5cebc18-1700470020.jpeg

以前、見とれていたら日が暮れてしまって焦りました

移動はミクロレットと呼ばれる、12路線ある循環バスに乗ります。やっとそれぞれのルートを覚えてきました。路線によって色が違い、手で合図して乗車します。目的地に近づいたらコインで車内の鉄棒などを叩き、降車時に25センタボを運転手に支払います。

dd22c1e8c27396b35b32fc9cfb1ef7bd-1700470057.jpeg

混雑時はぎゅうぎゅうに座り、男性は立ち乗りすることもよくあります

慣れない環境に苦戦もしています。例えば、水がめや桶に溜めた水を手桶ですくって水浴びをすることです。シャワーがないのはもちろん、冷たい水で髪や体を洗うのは慣れるまでとても大変でした。(今はお湯を沸かして水と混ぜていますが……笑)

また、首都ディリは毎日30℃くらいになるとても暑い場所なので、虫がたくさんいます。特にゴキブリは初日に数匹も遭遇しました。セキュリティのおじさんが靴を手に、叩いて駆除してくれたので心強かったです。(生活を始めてからは出なくなりました)

それから蚊はどんなに頑張っても刺されます。蚊帳は必須です。病気には気を付けたいです。

*センタボ(centavo)・・アメリカドルの補助通貨として独自に発行されている通貨、1センタボ=1セント。以前はインドネシアルピア、オーストラリアドル、アメリカドルなど、統一性のない通貨が使用されていたが、2002年の独立以後は、アメリカドルによる通貨代替が行われている。センタボは、1ドル以下の硬貨にのみ使用されている。

(インターン 黒沢舞衣)

インターン黒沢 東ティモール日誌 Vol.1 自己紹介へ

インターン黒沢 東ティモール日誌Vol.3 アッサベでの料理教室へ

Donation

共に助け合い、支え合う世界へ

パルシックの活動に
寄付で参加しませんか?