-
マウラウ村マレリア集落 タンク基礎作り
- 東ティモール
- 山間部農村の水利改善事業
- 復興支援事業
-
東ティモール、マウベシの停電と水事情 ー 大島の東ティモール生活①
- 東ティモール
-
山岳地帯のマウラウ村の風景
- 東ティモール
-
北部ムライティブ、天の恵みに感謝!
- スリランカ
-
東ティモールに赴任して、早2ヶ月
- 東ティモール
-
サリー・リサイクル事業、ファッション・ショーを開催!
- スリランカ
- スリランカの南北女性をつなぐサリー・リサイクル・プロジェクト
- 経済自立支援事業
- フェアトレード事業
-
着任3日目 マウベシの水利改善事業の現場を訪問
- 東ティモール
- 山間部農村の水利改善事業
- 復興支援事業
-
ベカー県、山岳レバノン県での越冬支援報告!
- シリア・レバノン・トルコ
- レバノンでのシリア難民への食糧・越冬支援
- 緊急支援事業
-
東ティモール 選挙の年、いよいよスタート
- 東ティモール
-
「チーズ作りを守り抜きたい」苦しみのなかの懸命な努力
- パレスチナ
- 緊急支援事業
- ガザ地区における羊の畜産支援
-
秋の収穫祭を訪ねる日帰りバスツアー
- 日本
- 居場所づくり
- 活動中
- 経済自立支援事業
-
能登地震レポート 苔玉教室とちょっこりカフェ
- 日本
- 令和6年能登半島地震 緊急支援
- 緊急支援事業
-
「絶対に諦めない」命の危機と隣り合わせでも懸命に羊を飼育する羊農家たち
- パレスチナ
- ガザ地区における羊の畜産支援
- 活動中
- 経済自立支援事業
-
能登出張レポート ふたつの災害のあとに
- 日本
- 令和6年能登半島地震 緊急支援
- 緊急支援事業
-
有機紅茶農家がネパールでの有機堆肥作り研修に参加
- スリランカ
- デニヤヤ小規模紅茶農家支援
- 経済自立支援事業
- フェアトレード事業
-
ミャンマー:洪水被災者に衛生用品を届けました
- ミャンマー
- 国内避難民への物資配付および教育支援
- 緊急支援事業
-
能登 大雨災害レポート 被災家屋の清掃作業
- 日本
- 令和6年能登半島地震 緊急支援
- 緊急支援事業
-
能登 大雨災害レポート おにぎりの炊き出しと重蔵神社の物資配付
- 日本
- 令和6年能登半島地震 緊急支援
- 緊急支援事業
-
デニヤヤ駐在報告 村で発見した面白いもの!
- スリランカ
-
デニヤヤより、インターンの駐在報告 家族の紹介
- スリランカ
-
ガザでのイード・アル=アドハー 【1】
- パレスチナ
-
パレスチナ・ラマダンリポート(ラマッラー事務所 ヤラ)
- パレスチナ
-
パレスチナ・ラマダンリポート(ガザ事務所 サハル)
- パレスチナ
-
シャナナ首相辞任の背景には・・・
- 東ティモール
-
ペナン・グルメ探訪 ~その1~
- マレーシア
-
ラマッラー現地レポート#4 ナブルス歩き前編:旧市街と第二次インティファーダ
- パレスチナ
-
スリランカ おいしい紅茶のルーツを訪ねる旅 2014 参加報告
- スリランカ
- デニヤヤ小規模紅茶農家支援
- フェアトレード事業
- ツアー参加者の声
- 経済自立支援事業