特定非営利活動法人 パルシック(PARCIC)

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル

03-3253-8990

FAX03-6206-8906

パレスチナ西岸 ボランティアと農家をつなぐ1000本のオリーブ -2

  • 活動レポート

パレスチナ西岸 ボランティアと農家をつなぐ1000本のオリーブ -1 からの続き

開会式では、パレスチナ農業復興委員会(PARC)ナブルス支部のアブー・サリさんがボランティアの人びとにこう呼びかけました。

「オリーブの木を植えることは、私たちパレスチナ人にとって大きな意味を持ちます。オリーブの木は、この土地に根を張って生きてきた私たちのアイデンティティに深く関わるのです。切り倒されようとも焼き払われようとも、私たちはオリーブの木を植え、育て続けます。また、ボランティア精神、助け合う精神は、パレスチナの土地に昔から息づいているものです。今日は皆さんで、その伝統に立ち返って、楽しく植樹をしましょう。」

6284ac65d9c5c076eafb85037e9fd16f-1700550125.jpg

開会式でオリーブ植樹の意義について語るアブー・サリさん

開会式の後、ボランティアさんは9つのグループに分かれ、植樹を行う農地に向かいました。農家さんの指揮のもと、準備していた穴一つ一つにオリーブの苗木を入れ、土をかぶせていきます。空模様が怪しくなるなか、なんとか雨が降る前に作業を終えようと各グループで協力しあい、着々と木を植えていきました。おかげで、予定していた本数全てを植えることができました。

d9320d9e870fd7b5dad54b698d3b0145-1700550172.jpg

植樹前に農家さんやボランティアさんに植樹に当たっての注意点を説明

eedf25dae9aa0182f151b560217dc941-1700550190.jpg

植樹をするボランティアさんからの質問に答える農業専門家

1eb262644b490bdec26af78a5c902c90-1700550213.jpg

このボランティアの女性たちはナブルスから参加

f363fcc1a338e80acbd6877071c3e15c-1700550232.jpg

植え付けたオリーブの苗木を見つめる農家のダウードさん

92c6a1b9726796ece5be1454a826b98b-1700550256.jpg

みんなで話し合いながら植樹するボランティアさんたち

6284ac65d9c5c076eafb85037e9fd16f-1700550277.jpg

ヒセンさん、アブドゥル=ファタハさんの農地で植樹をしたグループ

インド人留学生とパレスチナ人女子大学生のボランティア4名を受け入れた農家のムハンマド・ターヘルさんは「みんな率先して手伝ってくれて助かりました。何よりも、楽しく木を植えることができた。感謝しています。」と話してくれました。

a772690f3a33ef388afb92a61016ace2-1700550304.jpg

ムハンマド・ターヘルさん(左から3人目)とボランティアの皆さん。農業専門家サーデクとアブー・サリさんも一緒に

参加したボランティアさんからは、「ジャマインを訪れたことも、山の上の農地に行ったことも、農具を使ってオリーブの木を植えたことも、何もかもが新鮮だった。」「面白かった。近日中に他にもオリーブ植樹イベントがあったら参加したい。」などの声が寄せられました。また、なかには「もっと農家さんの助けになるよう、穴を掘るところから手伝えればよかった。」という意欲的な意見を下さった方もいました。 

52d540e56a7a682f4557caec79663820-1700550326.jpg

一日の最後に農家さん、ボランティアさんと記念撮影

今回植樹したのは、2年物のオリーブの木です。同じ2年物でも大きさにばらつきはありますが、背が高いものは次の秋には実をつけ始めます。今回参加した下さったボランティアさんと農家さんがこれから同窓会のように、収穫の時期に木を囲んで集まるようになればいいなと思います。まずは、植えたオリーブの木がすくすく育つように、専門家とともに農地を訪れ、成長を見守っていきたいと思います。

a5562c60be8df175be2d1938a74d3cf6-1700550370.jpg

収穫時期にたわわにオリーブの実が実りますように

(パレスチナ事務所 廣本)

Donation

共に助け合い、支え合う世界へ

パルシックの活動に
寄付で参加しませんか?